レース用スイムパンツは抵抗が少ない気がする

昨夜は、木曜スイム練の日だった。
会社から家までは小径車でジテ通。
風が強いし寒くてつらかったが急いで帰ってきて夕飯をすました。

休む間もなく車でプールに移動。
ギリギリ間に合う時間になりアップは50mしかできなかった。

今週からレース用のスイムパンツを履いて練習している。
これは、頂き物なのだがとにかく小さくてパツンパツン。

履くのも苦労するくらい体にフィットしていて感触が違う。
水もはじくし抵抗も少なくなり速くなった気がしている。

だが、一昨日のアスレチックリハビリの影響で太ももが筋肉痛。(-_-;)
こんな状態で泳げるのかと心配したが、何とかメニューをクリア。

太ももがきつかったのは、片手板スイム25×6。
苦手なキックが更にきつく感じた。(^_^;)

ドリルが続き、中盤での周回泳15分もきつかった。
ゆっくり泳いでいるがだんだん肩が重くなり痛みも出てきた。

だましだまし泳いだが、やっぱきつかった。
距離的には、750mくらい泳いでいると思うがガーミンの操作を間違えて記録は残っていなかった。(泣)

最後の泳ぎ込みもきつかった。
50×4×4をハード、イージーの組み合わせで泳いだ。

さすがに4セット目のハードはペースが上がらなかったが、何とかクリア。
最後にダウン50mを加えて2450mくらいの距離になった。

今回もきつかったなぁ・・・。
終わってプールからがったが、しばらくはプールサイドでぐったりしていた。

ちょっとやり過ぎじゃないの・・・。(*_*)

スイムペース2025-02-13.jpg

スイム統計2025-02-13.jpg

ドリル練でフォームの意識付けをやって中盤以降泳ぎこみ。
これを繰り返していけばもっといい泳ぎになるので頑張って着いて行ってね。
と応援のクリックをいただけると嬉しいです。(*^^*)
    ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
     ↓  ↓

トライアスロンランキング


#木曜スイム練#ドリル#片手スイム#周回泳#泳ぎ込み#肩痛#アスレチックリハビリ



この記事へのコメント