土日は、リカバリースイムが大事
土曜、日曜日はリカバリースイムを行っている。
自分の練習サイクルでは、バイク、ランの練習で疲れた体にはスイムがいいリカバリーになっている。
日曜日は、風の強いなかでのライドだったので、ついついハンドルを持つ腕に力が入ってしまったり、風に負けないように踏み込んだりしたのでかなり体は疲れていた。
そんな時は、プールで体を解すのが一番。
水圧がかかると自然と血行が良くなるし全身が解れてくる
リラックスもできるのでありがたい。
プールでは、まずゆったり泳ぎ始め、肩、背中まわりを解すように大きいフォームで泳ぐ。
続いてストローク改善のためのスカーリングドイルなどを行いフォーム確認のためのサイドキック等を繰り返した。
サイドキックや、片手クロールを続けることでローリングもスムーズになり肩に対する負担も少なくなりいいドリルだ。
ドリルでもゆっくりやることで体幹も鍛えられるので更に効果的。
時々歩きもいれてのんびりやっている。
やっておくのとやらないのでは次の日の体に残る疲れが全然違う。
これからも工夫しながらやらないとね。
プールに行くと知り合いによく合う。
そこでの情報交換もいい気分転換になっている。
これからもこの時間を大事にしていかないとね。(*^^*)
土日の練習の疲れを残さないようにしかっりリカバリーしてね。
と応援のクリックをいただけると嬉しいです。(*^^*)
この記事へのコメント