新しいコーチによる初スイム練

昨夜は、新しいコーチによるスイム練習会だった。
今度のコーチは、男性でバリバリの現役トライアスリート。

初練習のメニューがきついものになるのではないかとちょっと心配でもあった。
また、今までとは違ったメニューになるのではないかという期待感もあった。

そんな感情を持ちながら練習はスタートした。

前半は、大きく泳ぐことを目的としたドリル中心。
泳ぐ前にエアーで6ストロークやってから泳いだり、ペースを変えたりといろいろなドリル練習をやった。

今までと違い前半から結構泳ぐ上に、肩に対する負荷も大きいパターンが続いた。

後半は、泳ぎ込みのメニューが入っていたが、時間が足りなくなったので片手スイムだけになってしまった。
泳ぎ込みが無くなって最後に疲労困憊になる、やった感が無かったのは残念だが、肩に対しては優しかったのでほっとした。

来週は、そのあたりも調整したメニューになると思うので要注意だ。(笑)

スイムペース2024-12-13.jpg

スイム統計2024-12-13.jpg
今回の練習後も肩が痛くなった。
一晩経っても左肩が痛いのが心配。

やっぱ、負荷を減らすのがいいんだろうな・・・。(^_^;)

新しいコーチになって刺激になって良かったね。
これからも練習についていけるように頑張ってね。
と応援のクリックをいただけると嬉しいです。(^^♪
    ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
     ↓  ↓

トライアスロンランキング



#木曜スイム練#新コーチ登場#大きく泳ぐ#片手クロール#ドリル#肩痛




この記事へのコメント