Cafe529で至高のハンバーグライド

今日は、月一定番の529(ごふく)ライド。
朝は寒かったのでちょっと心配したが、昼間は暑いくらいの陽気になった。

空気が澄んでいて富士山が綺麗に見えていた。
こんな日は何かいいことありそうだな、と期待させる始まりだった。

IMG_6589.JPG

IMG_6588.JPG

ルートはいつものように入間川サイクリングロードを通り荒川を渡って529に着いた。
サイクリングロードの後半区間は高速区間になっていて楽しい時間帯。

久しぶりに頑張って漕いだが、若い者に置いて行かれてしまった・・・。
まあ、年齢差を考えれば当たり前の話なのでとりあえず良しとしておこう。(笑)

バイクルート20231119.jpg

サイクリングロードに入る前のコンビニ休憩。

毎年恒例のクリスマスデコレーションが飾られていた。
もうすぐ12月なんだなぁ、と認識。

一年経つのって早いね・・・。(笑)

IMG_6591.JPG


目的地の529に到着。
お目当ての至高のハンバーグを食べた。

デミグラソースも良かったが、ホワイトソースが非常においしかった。
久しぶりにあたりのハンバーグって感じだった。

食後のコーヒーもおいしくてまったりと時間が過ぎていった。

IMG_6593.JPG

IMG_6594.JPG

IMG_6595.JPG

IMG_6596.JPG


ランチ後は、榎本牧場に寄って牛と一緒に写真を撮ってきた。(笑)
ただし、ジェラートは無し。

温かくなったらここでデザートしたいね。(^^♪

IMG_6606.JPG

IMG_6615.JPG



帰りは、やや向い風。
脚が売り切れ状態の仲間がいたのでペースを落として走ってきた。

再び狭山湖へ帰って来た。
今日は、一日中富士山が綺麗に見えていて最高だった。

入間川サイクリングロードからは、富士山だけでなく浅間山や筑波山も見えていた。
ススキの穂も綺麗だったし初冬を感じる最高のライドになった。

IMG_6618.JPG

IMG_6617.JPG

IMG_6619.JPG


ペース的にはゆっくりだったが、距離は93kmとまあまあ。
100km行かないライドだと切りが悪くて気持ち悪いところがあるが、今日のところは楽しかったので良しとしておこう。(笑)


全体的に緩めのライドだったので期待はしていなかったが、何故かVO2Maxは1上がっていた。
入間川サイクリングロード後半の高速区間で頑張ったのが効いたのかな…。

バイクVO2MAX20231119.jpg

バイクペース20231119.jpg

バイク統計20231119.jpg


さて、次はどこで何食べようかな…。(^^♪



美味しいハンバーグを食べられて良かったね。
次は何を食べるのか楽しみにしているよ。
と応援のクリックを頂けると嬉しいです。(^^♪
    ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
     ↓  ↓

トライアスロンランキング


#ロングライド#グルメライド#入間川サイクリングロード#荒川#カフェダイニング529#至高のハンバーグ#榎本牧場#VO2MAX



この記事へのコメント