海鮮丼にハマった
日曜から野暮用で直江津に行っていた。
最近のライドでは、毎回海鮮丼を食べていたので直江津でももちろん海鮮丼。
今回は、始めていく「軍ちゃん」というお店に行ってみた。
このお店は県外の人にも人気のある地元でも有名なお店だ。
日曜日という事もあって結構混んでいた。
早速頼んだのは、海鮮丼の上。
どうせなら豪華に行こうと思ってちょっと高めだったが、いってみることにした。
これは、ご飯の上に乗るネタだけ。
さすがに上だけあって豪華だね。
聞きなれない魚もあるが、地物の魚が嬉しいね。
ネタのお椀の下にご飯がついてきた。
始めからご飯の上に乗っていないところが珍しいよね。
この辺りの定番な出し方なのかな???
磯の香りが海鮮を引き立てていた。
ちょっとご飯が少なかったのが残念。
お味噌汁は、普通の味。
あら汁でも出てくるかと期待していたが、違っていた。
あら汁は、別に頼まないといけなかったのだ…。
一日飛んで今日(火曜日)は、別のお店で海鮮丼を食べるつもりだったのだが、行ってみたらあいにくのお休み・・・。
もう一軒別のお店にも行ってみたが、こちらは開店前・・・。
止む無く「軍ちゃん」に2度目の訪問となった。
そして今度は、海鮮丼の並みを頼んだ。
それに、あら汁を付けてみた。
こんな感じでご飯のお椀の上にネタのお椀が重なって出てくる。
それだけでも豪華に見えるよね。
並みでも上に引けを取らないネタの豪華さ。
これでも十分に楽しめるよね。
ネタの数は、上に比べると4ネタ少なくなっている。
でも、比べなければ全然問題ない。
今回は、あら汁を付けたのでさらに豪華になった。
見た目だけでもおいしさが伝わってくるよね。(^^♪
このあら汁が最高においしかった。
頭が二つ入っていて目玉や頬肉も楽しめた。
勿論、出汁が効いていて大満足の味。
たぶん、今年一番のおいしさだったね。(^^♪
海鮮丼と合わせると見た目も豪華だし、幸せな気持ちになってくる。
味も見た目の豪華で大満足な海鮮丼になった。
やっぱ、期待を裏切らなかった「軍ちゃん」
これは、リピートしたくなるよね。
次回はいつになるかわからないが、また行きたいお店だね。
今回は、海鮮丼の連荘だったね。
次もおいしい海鮮が楽しみだね。
と応援のクリックを頂けると嬉しいです。(^^♪
この記事へのコメント