トレーニングステータスとVO2Maxの謎???

普段からGARMINを愛用しているが、時々不思議なことが起こる。
今回は、トレーニングステータスが不思議なを起こしていた。

ステータス20231002.jpg

何が不思議って、今がピーキング!!になっていることだ。
要因としては、VO2MAXらしいのだが・・・。

ピーキング20231002.jpg

確かに佐渡が終わってようやく疲労が抜けてきたかな、って思わないでもないが・・・。

でも、要因がVO2MAXってなっているのが理解できない。
9/23から横這いで上がっているわけではない。

良く解らないが、今ピークにきていると思ってアドバイスにそって計画をたてよう。(^^♪


そうそう、もう一つ不思議なのが、VO2MAXが出たりでなかったりすることだ。
最近では、バイクが出ないことが多い。

ある程度の平均パワーが記録されないと出ないのだろうか???

これについて調べてみた。

するとわかったことが。

20分連続で最大心拍の70%以上を維持し続けないと出てこないらしい。

VO2MAX20231002.jpg


これが出来ていなかったんだね。
という事は、結構ハードにやらないと上がっていかないし記録もされないってことなんだね。

昨日のVO2Maxが記録されなかったのは、ゆるゆる過ぎたという事なんだ。(^_^;)

という事が解ったので次回から20分だけ頑張ることにしよう。(笑)


トレーニングステータスの謎は解けなかったけど、VO2Maxの謎は解けて良かったね。
次回は、確実にVO2Maxが表示されるように20分間頑張ってね。
と応援のクリックを頂けると嬉しいです。(^^♪
    ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
     ↓  ↓

トライアスロンランキング


#GARMIN#トレーニングステータス#VO2Max#最大心拍の70%以上#20分間


この記事へのコメント