入院4日目、痛風も出た・・・。(泣)

入院4日目。
昨日まで二日間食事が無かったのだが、ようやく今朝から食事が再開された。

二日間空いたので今日は、胃にやさしい五分粥。
野菜も、細かく刻んだとろみのあるスープ状のものだった。

味噌汁は入院して初めて出てきた。
久しぶりの味噌汁がおいしかったね。

やっぱ、日本人だわ。(笑)


久しぶりの食事で更にお腹が空きすぎていたので我慢できなくて一気食いになってしまった。
それでも、胃袋が小さくなっていたみたいで最後には、ほぼ満腹状態になっていた。(笑)


3C7202A6-01D7-444B-94A9-3E92699781AD.jpeg


さて、新たな問題が発生!!

昨日から痛風の発作が出ている。
左足の親指の付け根が痛く、腫れている。

1週間以上ビールも飲んでいないし、ぜいたく品を食べたわけでもないのに何故???
2週間前に飛騨で飛騨牛とビールをたくさん飲んだことはあるが、あまりにも前過ぎるしね・・・・。

今日は、日曜なので先生はお休み。
薬の処方をしてもらえないとのことでただ痛みを我慢している。

歩行練習も足を引きずりながらなのでほとんどできない。
困ったもんだよね。


痛風以外にも頭痛、高血圧に悩まされている。
頭痛は、副鼻腔炎からのもので左の頭が痛い。

血圧は上がったり下がったりでかなり変動している。

いずれも回復に向けてのマイナス要因にならなければいいのだけど・・・。


とりあえず右腎嚢胞の術後の経過はいいみたい。
無理せずとにかく安静だね。


痛風には困ったね。
しばらくは痛みを我慢してしっかり養生してね。
と応援のクリックをいただけると嬉しいです。(^^♪
    ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

     ↓  ↓

トライアスロンランキング



#入院#手術#痛風#副鼻腔炎#右腎嚢胞#五分粥

この記事へのコメント

2022年11月27日 09:02
初めまして。
記事を読んでいて、私も高血圧と痛風持ちで同じと
思ってしまいました?

2年前に突然、痛風発症し、居ても立っても居られない痛さ。
先生いなくて、1日耐えると読んだだけで辛いです(´;ω;`)

高血圧も、ここ数年、運動でと思って抵抗してきましたが
今年諦めて薬始めました?

速く落ち着いて、退院出来ますように
サイクロン
2022年11月27日 09:33
じこまんさんへ

ありがとうございます。
痛風はつらいですよね。
なんでこんなこんな時に・・・、って思いますが日頃の不摂生のつけなのでしょうがないですね。

先程、看護師さんから先生に連絡してもらい痛み止めを出してもらえることになりました。
とりあえずこれで少しは楽になってくれるといいなと思ってます。

とにかく無理せず早く退院できるように精進します。

この記事へのトラックバック