入院準備中

明日の入院に備え最後の準備をしている。
結構な荷物になりそうなのでリュックには治まりそうもないね。
しょうがないからスーツケースに収納して持ち込もうかと思っている。

IMG_4354.JPG

この写真を撮ってからもまだまだ追加が出てきた。
パソコンも持ち込むつもりなのでその関係のものも必要。

やっぱ、スーツケースじゃないとダメかな・・・。

今回の手術は、右の腎臓に出来た嚢胞から内容液を吸引するもの。
術式は、腹腔鏡下右腎嚢胞開窓術

側腹部に3か所の穴をあけ嚢胞から内容液を吸引するもの。
腹腔鏡ときくとドクターXを思い出すよね。

ドラマと同じように失敗しなければいいのだが・・・。(笑)

MRI画像は、どこがどうなっているのか説明を聞いたのだがすっかり忘れてしまった。
取り合えず、見る人が見ればわかると思うけど・・・・。(汗)

IMG_3969.JPG

入院期間は、約1週間。
手術が終われば暇を持て余して退屈するだろうなぁ、と想像している。

そんな時の暇つぶし用にIphoneにTVerを入れた。
ドラマ見まくり生活をすごせるように準備は万端。

イヤフォーンも忘れずに入れた。
ケーブルや充電器も準備。

あとは、病室に無料のWiFiが入っていれば問題なしだ。
確か、使えるって言っていたような気がするのだが・・・・。


先生からは、「退院したら普通に生活していい」、と言われた。

じゃ、「普通に練習してもいいですね。」と聞いたら、

「あなたの場合は、普通じゃないので様子をみて決めましょう」と言われた。(笑)


まあ、退院してもしばらく運動は控えめがいいかもね。(爆)



という事で、明日入院します。



無事に退院できるますように。
と応援のクリックを頂けると嬉しいです。(^^♪
    ↓  ↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

     ↓  ↓

トライアスロンランキング


#入院#腹腔鏡手術#嚢胞#練習


この記事へのコメント

ダメおやぢ
2022年11月23日 17:30
通りすがりですが、お大事にどうぞ
サイクロン
2022年11月26日 18:11
ダメおやぢさん
ありがとうございます。

この記事へのトラックバック