頑張ったバイクにご褒美
最近仲間内で流行っている泡洗車をしてきた。
佐渡では、文句も言わず、ダダもこねず、190kmも頑張ってくれたバイクに対するご褒美だ。(笑)
自分の家では洗剤を使った洗車が出来ない。
当然丸洗いなんて無理。
TRYCLEさんでは、丸洗いで綺麗にしてくれる。
本体、チェーン、スプロケの汚れを落としてから洗剤をスプレー。
スポンジとブラシでよく洗ってから水をスプレーしてすすぎに。
最後は、エアーで水を飛ばして洗車は完了。
チェーンにはドライで粘りのあるオイルを塗ってもらって全て終了。
ダウンチューブ裏の汚れは、長年放置してきたので完全には取れなかった。
コンパウンドを使わないと取れないとのこと。
でも、本体はきれいになるし、チェーンはピカピカに。
こんなに綺麗にしてもらうともう砂利道とか雨の日は乗れないね。(笑)
心なしか、ペダリングやギアチェンジも軽くなったような気がする。
詰まっていた汚れが落ちてオイルを指してもらったことでチェーンやプーリー、ディレイラ―の動きも良くなったのか???
気のせいかもしれないが、フラセボ効果も手伝って気持ちいい。
これ、レース前にやってもらえば良かったかなぁ・・・。(笑)
綺麗になったバイク君にご褒美のクリックを頂けると嬉しいです。(^^♪
この記事へのコメント